2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

休刊

69年間の歴史を持つ熊本日日新聞の夕刊が9月30日を以て休刊となる。長い間ご苦労様であった。夕刊が無くなると寂しいが時代の流れ仕方がない。 一年間、熊日のモニターを務めたことがある。毎月一回、熊日の紙面について意見を述べる機会を得た。 社長…

日本のリーダー誕生 岸田文雄

もうすぐ日本のリーダーが誕生する。原稿を書いている今現在、岸田、河野両氏が決戦投票に臨んでいる。高市、野田女性候補は敗れ去っている。 ブログを書いている最中、岸田文雄さんが新しい自民党総裁に選ばれた。日本のリーダーが選出される瞬間に立ち会っ…

小さな歴史

鞠智城山門巡りに参加して、日本の歴史の一端を勉強した。日本列島に起こった様々な問題は歴史として残り、地道な調査、研究が行われている。 日本を襲った問題は日本の歴史として残り、小さな歴史としてでなく、大きな歴史と私はとらえている。鞠智城の広大…

10年後

社会人になったばかりの私は、55歳になったら仕事を辞め、悠々自適の生活を送りたいと本気で思っていた。当時の定年は55歳であった。老成した夢のない青年であった。 東京ではどんなにサラリーマンで頑張っても一登建のマイホームも持てないと思い都落ち…

鞠智城城門巡り。

1300年前、大和朝廷の時代の話である。高校の歴史の教員免許を有している私は得意分野であるはずだが、全くわからない。 卒業して50年以上経って忘れたと言い訳もできるが、生半可な知識であった。時代背景も、何もわからず鞠智城山門巡りに参加したの…

ナンバンキセル

ナンバンキセル マンネンタケ コロナ禍、散歩の会は休止中、立田山散策は自由意志参加である。朝晩はめっきり涼しくなったとは言え、昼間は30℃を超す真夏日の予報が出ている。 集合場所には、私を含め3人だけである。植物博士と呼んでいるKさんは不参加で…

響く言葉

総裁選出馬の4候補が熱弁を振るっている。トップに立つ人の必須条件は国民の心に響く言葉を発するかどうかにかかっていると私は考える。 菅首相は酷かった。まともに答えない、はぐらかす、国民は馬鹿でない。いくら真面目ぶって言葉を発しても信用できない…

彼岸の中日

今日は彼岸の中日である。仏教徒になった私は、お彼岸に先祖の墓参りする位は解っているが家の仏壇で済ましてしまう。実家は神道なので仏様と神様がぶつかりはしないだろうか心配する。 中秋の名月を見損なった私は、一日遅れでゆっくり夜空を見渡した。二階…

中秋の名月

昨日は中秋の名月を拝みそこなった。スマホで調べると、中秋の満月は8年ぶりだそうである。旧暦の8月15日に満月になるのが中秋の名月と言うそうである。 世事に忙殺していると、心の余裕がなくなっている。古代人、縄文彌生人だって、満月を眺めながら暮…

鉄塔ルート

一の峰、二の峰の登山ガイドには鉄塔ルートなるものガイド文にはない。登山仲間で勝手につけたもので、ロマンがある。 一の峰二の峰、手軽に登れる山だが、山は山で侮ったら痛い目に合う。最初はなだらかで、鼻歌交じりで登れるが、途中急峻な岩場が待ってい…

一の峰 二の峰

熊本近郊に熊本平野を一望できる山がある。眺めがよい山で、我が家から2~30分で登山口まで行ける。阿蘇外輪山に位置する、一の峰(857m)二の峰(870m)。 すぐ行ける便利な山である。眺望は抜群だが、中腹に登山口があるため物足りなさを感じてい…

台風一過

台風14号は福岡に上陸した。熊本は台風の影響は避けられなくて、風雨は強まると予報が出されていた。 台風は、庭木や瓦、壁に甚大な被害をもたらす。昨日は、夕方から風が唸り、木々はしなり不気味な音をがなり立てていた。もうなるようになれと、嵐の過ぎ…

台風九州上陸

台風14号が北部九州に夕方上陸する。早朝、東の空は暗く、ほどなく雨が降り出した。未だ風もなく、台風前の静けさであった。 台風で病院は混まないだろうとの計算で、掛りつけ医の定期検診に出掛けた。泌尿器科、内科、眼科を順番に、2カ月に一回受診して…

深呼吸

コロナ禍で家に籠っている。コロナ感染者数は9月に入って減り続けている。この分では10月にはまん延防止等措置が解けるだろう。 山歩きは最高の運動で、密にならず感染の心配はない。自然の中で思いっきりマスクをを外して深呼吸をしたくなる。体にいいこ…

天才 藤井聡太

将棋に詳しくないが、たまたま叡王戦見る機会が持てた。ヒーローは強くなけれなならない。藤井聡太さんは、デビューから前人未到の29連勝した。 それに史上最年少で4段、プロ入りを果たすと、そのまま無敗で29連勝したのである。史上最年少で九段になり…

倹約家

勿体ないの精神は団塊の世代は皆持っている。昨夜、リビングのクーラーを点けたまま寝入ってしまった。誰もいないリビングは快適な温度で、朝まで室外機は回ったままである。 ガスコンロを点けたままで寝入ったら、大事に至ったかもしれないと思うとぞっとす…

シルバーウイーク

4月末からのゴールデンウイークに対し、9月の大型連休をシルバーウイークと言うことを最近知った。 9月18日(土)~26日(日)、9日間連続休み。 日本人は働きすぎ、人間らしい生活には、欧米並みに休暇を取り、潤いのある暮らしをするために設けられ…

クリご飯

食欲の秋である。何を食べても美味しい季節である。河内ミカンが美味しい。なし、ぶどうイチジク、くだものと名のつく物は全て美味しい。 旬の物は旬に食べるのが一番である。野菜や果物は、季節に関係なく年中口に入るが、旬の物を旬に食べた方が身につく感…

黙食

独り身になって、当然だが個食である。一人で黙ってたべるのが日常であるが、味気ない。それも段々慣れてきたが、食事は大人数に限る。 「野菜がたりないなー」、「昨日の残りは不味いなー」、「見切り品でも美味しいなー」と、ブツブツ言いながら食事をとっ…

秋の気配

暮らしやすくなった。真夏でもクーラーをつけると別天地だが、人工的な涼しさより、自然な空気が風が爽やかさが違う。 朝までクーラーを点けっぱなしであったが、急に涼しくなってクーラー無しで、休むことが多くなった。お蔭で爽快な目覚めになる。 耳を澄…

総裁選

ワクチン接種は順調に進み、オリンピック、パラリンピックで日本がメダルを量産すれば総選挙に勝利すると菅総理思い込んでいた節がある。 ところが、支持率は30%を割り込み、コロナ感染は終息にはほど遠い。国民から見放され、党内からの求心力は地に落ち…

オンライン授業

深夜に友人から電話がかかってきた。我々の世代は、対面形式のテレビ電話など使いこなせない。相変わらずアナログで間に合わせている。お互いの老醜は観たくもない。 友人が孫の事でしきりにこぼし始めた。コロナウイルス感染拡大が続く中、分散授業、オンラ…

秋の七草

阿蘇、久住高原で秋の七草を見かけ、秋の訪れを実感できる。ハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、キキョウ、最近覚えたばかりのオミナエシ、フジバカマ、静かに咲き誇っている。 山友から誘われて、熊本市立博物館に植物学の講義を受けに行っている。食ったり飲ん…

パラリンピック

9月5日、パラリンピックが閉幕した。オリ、パラが終わって、テレビ画面は静かになった。毎日熱戦が繰り広げられ、実況中継の雄たけびが聞かれなくなり寂しい気がするが、普段の生活に戻ると思うとホッとする。 スポーツは、年齢、性別、主義主張の別なく熱…

ヒゴタイ公園

熊本県はコロナ蔓延防止等重点措置宣言中である。友の会、マージャンクラブは休会している。家に籠り、不要不急の外出の自粛を強いられている。 高齢者はワクチン二回接種済みでも、安心できないデルタ株の蔓延である。デルタ株は感染力が強く、子供でも重症…

往生際

世の中には潮時というものがある。いい意味にも、悪い意味にも使える。出所進退をわきまえ自ら決断する、反して先延ばしする、大まかに言えば二通りある。 池袋暴走の被告は国の工業技術のトップを務めた人物である。横断歩道を自転車で渡っていた、何の過失…

往生際

同質社会

コロナ禍、パラリンピックは連日熱戦を繰り広げている。日本人選手の活躍で大会は大いに盛り上がっている。障害者も健常者も助け合って多様な社会の実現を期待したい。 日本人初の金メダル、水泳選手は、私が金メダルが取れたのは、「周囲の支援のお蔭だ」と…

S N S

携帯電話を持って、文明の恩恵を受けている実感が湧いた。電話機を持ち運べるなんて戦後生まれの私は考えも及ばなかった。いつどこでも電話が出来るのは驚きであった。 ところが、携帯電話は色んな機能がドンドン加わり、暮らしになくてはならない、必需品に…